年末・年始になると1日をリスペクトされます。
年末に今年のことを思い返したり、新年に1年間を
目標設定した利します。
1月1日も3月10日も6月17日も同じ1日です。
年街・年始だけリスペクトするのではなく
毎日をリスペクトして見ませんか?
どういうことか?分かりませんよね。
佐藤は介護・福祉事業でコンサルタントとして
活動しています。
また、インドネシアの色々を紹介もしています。
この事業に係るスタッフに一番怒る内容が
========================
何故、1週間前と同じ状況?全く進んでないでしょ。
========================
1週間前と同じ状況と言うのは
1週間全く何も進んでいない状況です。
という事は1週間無駄にしたという事です。
こう言うと「色々動いているんですが?
中々結果に出ないだけです。」
と言う答えが返ってきます。
佐藤はこの種のフレーズが大嫌いです。
「言ってはいるんですが?」とか
「やってはいるんですが?」とか
言ってはいるんですが相手が聞いてくれないんです。
では、理解して納得するまで言えばいい。
言ってはいるんですがと言うのは言ってないという事です。
それと同じで「動いてはいるんですが」は
動いていないという事ですので
1週間無駄にしています。
佐藤が人よりもなんでも早いと言われるのは
倒産経験が有り貧乏性だからです。
マグロと一緒です、動いていないと死ぬ。
ちょうどいい年末です。
1日をリスペクトする日です。
あなたは来年毎日をリスペクトしてみてください。
驚くほどスピード感あふれる事業展開が
出来るはずです。
やってみませんか?