佐藤です。
先日ユニクロで「大人買い」をしました。
佐藤はほとんど自分の身の回りのことに
お金はかけません。
メルマガでもロボット掃除機を買うのを
迷っていると告白したところ東京のスタッフから
今年の誕生日祝いでいただきました。
ユニクロで大人買いと言っても
2~3万円の事です。
ところが事業となるとこれが
全く違ってきます。
グループホームの開業に必要な物件確保
インドネシアの事業資金は有れば直ぐに出します。
これは何が違うかと言うと
内容が全く違います。
内容とはどういうことかと言うと・・・
===========
消費と投資の違いです。
===========
ユニクロに使うお金は「消費」です。
しかし事業に使うお金は「投資」です。
消費はそれで終わりですが投資は
何倍にもなって帰ってきます。
簡単に言うと使って終わるのか?
使って増やすのか?
の違いです。
あなたは消費と投資がごっちゃになっていませんか?
これが分かっていないとせっかくのお金が
無駄なものになってしまいます。